
-俺達のキャンプ招待状-
1分以内に読めたらご褒美あ・げ・る
コロナ禍の中、皆様いかがお過ごしケツをお噛みでしょうか?
僕達は開催出来るかどうか雲行きが怪しいと気付きながらも傘も持たずにIGJ’21の開催準備を進めております。
おはこんばんちわ。
ITAMI GREENJAMは仲間達と「ちょっと豪華なキャンプを自分達で作ろう!」と全国色んな所で言われているであろうベタベタな掛け声のもと、いわゆる『身内イベント』として2014年に始まり、
気付けば『俺達』が一番ビビッてションベンちびりそうになる程イベントは巨大化し、「関西最大級の無料ローカルフェス」なんて言われる様になりました。
その結果、代表大原は「伊丹の大原」「地域活性成功事例の立役者」なんて感じで祭り上げられ、共同代表大塚も「皆のカッチャン」として、マクドナルドでいうドナルドみたいに多くの人達のアイコンとなりました。
多くの人に関わって貰えるイベントになった事、多くの人にとって何かのキッカケになるイベントになった事はとても嬉しく、これからもこのイベントを大切にしていくのが僕達の宿命だと思っていますし、とても大切なこれからも続けたいイベントである事には変わりはありません。
でもやっぱり僕達は「皆の為」だけを理由には頑張れないし、時に「皆」という言葉が嫌になる時だってあります。ご存知の通り大原も大塚もまあまあ育ちは良くありません。
所詮、僕達は「俺達で豪華なキャンプやろうや!」の初期衝動で突き進んだあの時と、大元の人間性は何も変わっていません。
皆の事より、社会の事より、世界の事より、それはさておき「俺達」で面白い事をしたいのです。
だから、あなたと「俺達のキャンプ」を一緒に作りたいと思いこの招待状を送らせて貰いました。
尚、このキャンプは「俺達」へ向けた完全招待制となっておりますので、あなたとそのご家族及びGREENJAMに関わるその周りのお友達のみが参加するクローズドキャンプです。
俺達のキャンプをもう一度。
このキャンプは「GREENJAM GIVE&CAMP」の名前の通り、全員がギブする事が参加ルールです。
あくまで「俺達のキャンプ」ですので、主催者と参加者、提供者と受給者の様な関係性を会場内から排除します。
「キャンプイベント」ではなく、これは『俺達のキャンプ』です。
飲食物をギブするもの(又は販売するもの)、物品をギブするもの(又は販売する者)、演奏やDJなどのパフォーマンスをギブするもの、もしくはそれらに必要な機材をギブするもの、又は当日や当日までの運営や荷物運びなどの手伝いでギブするもの。余っているキャンプグッズをギブするもの。
まあ、とりあえず何でもいいので、全員のギブで『俺達のキャンプ』を作ります。
概要 | GREENJAM GIVE&CAMP-俺達のキャンプ- |
---|---|
日程 | 2021年8月21日(土)-22日(日) |
場所 | 三田アスレチックキャンプ場/完全貸切 |


(参加会費)
通常テントキャンプ | 大人 1名 2,500円 小学生以下 500円 ![]() |
---|---|
バンガローキャンプ(3名~5名程度目安) | 大人 1名 4,000円 小学生以下 500円 ![]() |
ロッジ/コテージキャンプ(3名~5名程度目安) | 通常 大人1名10,000円のところ、めちゃくちゃションベン臭いので ↓ションベン割引き65%OFF! 大人 1名 3,500円 小学生以下 500円 ![]() |
駐車場代 | 1台 1,500円 |
(注意事項)
会場である三田アスレチックキャンプ場は施設としては全体的に結構古いです。よく言えばレトロです。
場所によってはションベン臭いです。よく言えばスカトロで興奮します。
潔癖症の方やアウトドアを楽しめない方は参加をお控え頂き、淡路島辺りのグランピングとか行って「#夕焼け空がすき」みたいなハッシュタグ付けて投稿しといたらええねん。
参加申込はこちらより:GIVE&CAMP申込サイト
参加申込締切:8/10(火)22:00迄